自宅で気軽にできる!任天堂スイッチのリングフィットを体験してみた!


任天堂スイッチのリングフィットをやってみました!

今回はゲーム要素の一つ「アドベンチャーモード」をやってみた感想についてまとめます!

ゲーム内容がどのような感じか気になる方や今後買おうか検討されている方に参考になるように書いています。

≪今回の内容≫
✔アドベンチャーモードとは
✔運動量が分かりやすい
✔真似するだけで始められる工夫

アドベンチャーモードとは

リングフィットにはいくつかのゲームモードがあって、アドベンチャーモードはリングコンに付いてる相棒と一緒にファンタジーな世界を冒険できるフィットネスプログラムです。

その場で足踏みをすることでキャラクターが走ってくれて、先に進んでいき、敵が現れたらスクワットや腹筋などプログラムをこなすことで攻撃できます。

ワールドごとにいくつかのステージが用意されており、クリアしていくことでどんどんストーリーが進行していくので、継続してできる工夫がされています。

さらにストーリーを進める事でキャラクターのレベルが上がって強くなるので達成感もあって楽しいです。

進行状況が数字で分かる

運動が苦手な方でも気持ちよく動かしたい方でも目標を持って取り組める工夫がされています。

個別管理ができる!

ただステージをクリアするだけでなく、設定したキャラクターごとの今まで進めてきた総運動時間と総タイム、総走行距離が分かります。

さらにユーザー登録できるから家族で運動量を別管理できるので、自分の頑張りが把握しやすいです。

運動中はタイマー計測をしてくれているので、どのくらい時間が経過したかが一目で分かるので頑張りやすいです。

運動負荷が調整できる!

ステージに挑戦する前に予想運動量として、運動時間、消費カロリー、距離が表示されるので目安にしやすい。

リングコンの押し込み具合も設定できたり、運動に自信のない方は運動をこなす回数を減らすこともできるので、自分のペースで運動ができます。

1つのステージあたりで、時間は10分前後で、カロリー消費は20キロカロリーくらいです。頑張り次第で消費量を増やせます!

簡単に始めやすい工夫がたくさん

運動方法はミブリさんというトレーナーさんの真似するだけで簡単にできるので分かりやすいです。

鏡に映るイメージでそのまま真似するだけでいいんです!

細かいやり方などアドバイスもくれるので、とにかく気持ちよく行うことに重点を置けます。

さらに運動前後にウォームアップとスタティックストレッチが用意されているので、ケガの無いようにコンディションを整えてくれています。

運動後にダイエットや運動に関する豆知識の他、選んだ運動内容に合わせてスタティックストレッチ内容が変わるのもユーザー思いだと感じました。

運動直後の脈拍測定もできるので、現在の状態をリアルタイムで確認できます。

わたしの体感としては、運動量は2ステージくらい行うとちょうどいい感じの疲労感です。

ゲームモードは全5種類

✔アドベンチャー
✔お手軽モード
✔カスタムモード
✔ながらモード
✔リズムゲーム

この5つのゲームモードで気分に合わせて気軽に運動ができます。

ぜひリングフィットやってみましょう!

ネット通販はこちら⇩
【Amazon】

【ヤフーショッピング】

Amazonで頼んだらリストバンド付いてきました!